おはようございます。
ご存じの通り九州からやってきた最強台風14号が関東にやってきました。
台風情報【進路予想図】 – ウェザーニュース (weathernews.jp)
今この瞬間もシャワーの水量を全開にしたような雨が窓に叩きつけてきています。
ちょうど今直撃してきてるんですね。
家を出るのが8時前なので、その頃には少し収まっている…ということはなさそうです。
思いっきり暴風警戒域に入ってますね。
今もブログを書きながら、『やべえなあ…どうすっかなあ…』と出勤方法を考えています(笑)
AM5:50現在、都内の主要な公共交通機関の遅延や運休はなさそうです。
仕事によってはこの雨で休みになる方もいるかもしれません。
しかし医療系の職場はその公共性とこの瞬間困っている患者さんが大勢いる関係で休みにするのは難しいです。
恐らく今日は台風で来れなくなった患者さんから大量のキャンセル電話が来るでしょう。
去年も強力な台風が来た際、家が遠いスタッフと女性陣、子供がいるスタッフから先に帰らせて、
当時独身だった私は最後まで残ったことを思い出します(笑)
最後先生と2人で残ったのは面白かったですね。
今日も看護師として職員・患者さん双方に怪我無く安全に帰ってもらえるようにしたいです。
自己啓発本を読んでも自己肯定感は上がらなかった話
話題は変わりますが、自己啓発について。
元々自己肯定感が低く、18~20歳前後の頃に大量の自己啓発本を読んでいた時期があります。
頭も悪いし、見た目もダサいし、運動も一部を除いて凡人以下、彼女も出来た事ない。
そんな自分が嫌で、ふと本屋に行った時に自己啓発本を見つけたのがきっかけでした。
ここに書いてある様な、古典の名著でも読んでればよかったのかもしれませんが(デール・カーネギーとナポレオン・ヒルの本は今でも読みたい)
当時そんなものは知らず、本屋に入ってすぐのおすすめコーナーに飾ってある、
誰だか分かんない人のキャッチーでポップなタイトルの本を手に取ってしまったのです。
これが大失敗で、自己啓発本に書かれた内容を実行するでもなく、
変に影響されて似たような自己啓発本を読みまくるという奇行に走ってしまったのです(笑)
当時7つの習慣とか流行ってたのは覚えてるんですが、20冊近く読んだ本(もっと読んだかも)のタイトルを1冊も覚えていません。
自己啓発本は読んだだけでは全く意味がなかった
自己啓発本の意味がある/ない論争は昔から言われていますね。
自己啓発本が嫌いな理由「意味ない」全7つの意外な理由とは?「意味ない」と読まなかった私の後悔 (lifeset.co.jp)
結論、自己啓発本を読んでも意味が無いのではなく、
読んだ内容を実践しないと意味が無いというのが私の考えです。
私は典型的な『読んだだけで成長した気になっていた』タイプです。
自己啓発本は感情に訴えかけてくる
読んだことある方は分かるかもしれませんが、自己啓発本って自分に自信が無い人にはすごく刺さるんですよ。
一旦厳しい言葉で叱られたと思ったら次の章では励ましてくれたり、ダメな自分でも受け入れてくれる内容が
書いてるものもありました。
きちんと研究等の論文を引用して根拠を持って書いた本もあるんでしょうが。
ただ言葉選びが上手くて読んでて気分が良くなるだけの本もあります。
読んでいる人を否定はしませんが、私自身はオカルトやスピリチュアル系の本は好きではありません。
読んでた当時は1冊読み終わるたび『うおおおお!そうか、これで俺は成功できるぞ!今日から変わるんだ!』
みたいな根拠ゼロの万能感に満ちていました(笑)
大事なのは目標を立てて行動に移すこと。
考えれば当たり前ですが、大事なのは自己啓発本を読むことではなく、読んだ内容を人生の中で実践することです。
サッカーの技術本読んだだけで上手くなる訳無いし、投資のプロが書いた本を読んで儲けられたら誰も苦労しないですよね。
こんな簡単なことでも当時の私は全く分かっていなかったのです。
ひたすら自己啓発本を読み、数日間自分が成長したような気になっていつも通り過ごすという
最もやってはいけないことを続けていました。
その内自分の中の自己啓発本ブームも飽きて、読むのを止めてしまいました。
あれから10年ほど経ちますが、その間1冊も自己啓発本読んでないですね。
自己啓発本が悪いわけでは無く、その内容を実行できなかった私が悪いのです。
決意や意思表明は最も当てにならない
自己啓発本を読んでその日から内容を実行できるような人は、その後何かしらの分野で上手くやっているのではないでしょうか。
私の様に本を読んだはいいけど成長したような気になって何もしない人にだけはなってはいけません(戒め)
目標(ゴール)を決めて必要な努力を計算しよう
看護師の資格の時もそうですし、他の資格勉強をした時もそうだったのですが、
目標を決めて必要な努力を逆算、とにかく手と頭を動かす。
今の自分の実力と目標との距離を測りながら修正。とにかく手と頭を動かす。
これが私には1番あったやり方でした。
上手い事言ったみたいな感じになってますが、要はやりたい事があるならゴールを決めてさっさと行動しようという事です。
自己啓発本を読んでた頃の私は、読む度に甲子園の選手宣誓ばりに自分自身に決意表明を行い、
立派な人間になるぞ!とイキっていました。完全に黒歴史です。
しかし、立派な人間って抽象的すぎて何をしたいのか全く決まっていませんよね。
大学生の頃は高校教師になりたかったので、教職課程の授業(4年間単位を取った後、教育実習に行くやつです)を受けていました。
あの頃、
私がやるべきだったのは、『教職課程の勉強をしながら教員試験の対策をすること』。
自己啓発本を20冊も30冊も読んでイキり倒すことではなかったのです。
結局大学生時代、ストレートで卒業はしたものの
最後まで目標を行動に移せず、教職課程は3年目で諦めてしまいました。免許取っとけばよかった。。
親に4年間大学の高い学費を払ってもらい、
生まれたのはただの意識高い系ヤバいやつという名のモンスターでした。
その後かなり痛い目に遭い続け、現在に至ります。
『愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ』というビスマルク(ドイツの鉄血宰相と呼ばれた偉い人)の言葉です。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 | Sheetmetal ましん&そふと | マシニスト出版 (machinist.co.jp)
まさにこの愚者のようにボコボコにされながら大分回り道をして体で学んできました。
情熱や希望、決意を持って目標に取り組むのは大事な事です。モチベーションに関わるからです。
しかしやる気だけあっても目標が具体的で行動が伴わないと上手く行かないのです。
今あなたに何か夢や目標があるなら、目標達成に必要な要素を洗い出して、スタートからゴールまでの道のりを
具体的に書き出してみてください。それがあなたのやるべき事です。
1日5分でもいいので、目標に近づくための行動をしてください。
資格系なら過去問を1問解いた。スポーツならリフティングを1回でもやった。恋愛なら好きな子にラインしてみた。
目標達成に必要な行動なら何でもいいです。1歩でもいいので近づくようにしてください。
説教っぽい話になってしまってすみません。
私の失敗談をもとに同じ轍を踏む人を減らしたくてこの記事を書きました。
読んで下さった方が1つでも参考になることがあれば幸いです。
★にほんブログ村『看護師・ナース』PVランキング4位(ブログ訪れてくれた人の数)
OUTポイント(私のブログからブログ村へ入ってくれた人の数)2位達成しました!
ありがとうございます…本当に感謝です。
ここまで読んで下さりありがとうございました。
↓よかったらポチっとお願いします。励みになります。
コメント