こんにちは。Kです。
病院というのは人の入れ替わりが激しい場所です。
毎日外来の新患が来て、終診になる方がいて。
入院になる人がいれば、退院する人もいる。
患者さん目線で見るとこんな感じですが、実は…
患者さんと同じくらい、中の職員の入れ替わりも多いのです。
医療業界は、離職率が高いのです。
【最新】看護師の離職率は高い?地域別・年代別の離職率と離職理由|看護roo! 転職 (kango-roo.com)より引用
ちょっと古いデータですが、看護師の離職率です。
データでは11~12%前後と出ていますが、実感はもっと高いです(笑)
正社員・バイト問わず働いた所では、3年もすると半分は変わってるんじゃないかな…
と思う位みんな辞めていきます。
若い人は結婚・転職・転居、中堅以上は転職・独立・介護とかですかね。
ベテランの方は定年・体を壊して辞める方も多いかな。
医療系全体の離職率は
厚生労働省が発表している「令和2年雇用動向調査結果の概要」によると、令和2年の医療業界は14.4%でした。
毎年企業や政府が離職率を集計して発表してますが、医療系はほぼ毎年TOP5に入ってますね。
医療福祉業界は保険制度に支えられています。
日本は国民皆保険制度なので、無保険の方はほとんどいません。
基本的には1~3割負担のどれかで医療を受けられるわけです。
利用する側の時は安くサービスを受けられるのでいいのですが、
供給側はその分馬車馬のように働いています。
つまり、常に忙しいわけです。
医療機関は少ない時間で沢山の患者さんを診ることで何とか経営が成り立っているのです。
新人看護師の転職ストーリー 経験者は語る!辞めたい理由と転職後の看護師人生│看護師ライフをもっとステキに ナースプラス (mynavi.jp)
看護師の離職理由はこんな感じ。
圧倒的に業務量が多い・忙しすぎるという理由が1位ですね。
私のように現場がしんどくて3年そこらで病院から転職する人はとても多いです。
今日も職場の方が1名退職することになりました。
他の業界は分かりませんが、感覚では人がいなくなっても1~2カ月経てば話題にも上がらなくなるし、
気づいたら新しい人が入って新しい人間関係が出来上がっています。
医療業界はそんなところです。
今日はいきなり離職率の話から入ってマイナスな話をしましたが、
仕事自体はとてもやりがいがあって楽しいですよ。
働いていて心から感謝される仕事ってほとんどないですからね。
全ての医療者が1人1人の患者さんに時間と心の余裕を持って接することができる
世界になるといいなあと思います。
では今日はこの辺で。
ここまで読んで下さりありがとうございました。
コメント