看護師は水商売経験者が多いのか?

看護

おはようございます。

コロナ発症35日目。ここに来て咳がぶり返してきました。

薬は抜けなく飲んでるので怖いですね。悪い兆候じゃないといいんですが。

タイトルの話いきます。

看護師は水商売経験者が多いのかという話。

統計を取った訳では全くないですし、私の周りの経験談レベルの話なのであしからず。

結論:知る限りは1割程度

看護学校・バイト先・就職先で仲良くなると、皆わりと気さくに話してくれました。

私もインターネットで看護師は水商売経験者、もしくは資格を取得してから水商売も兼業してる人が多いという

何の根拠もない噂が広まっているのは知っていました。

看護学校に入学してからも、『実際やってる人いるのかなあ』程度に思っていました。

仲良くなった人にカミングアウトを受けると、『意外だな』という人が多かったです。

サバイバル力の高さ

彼女たちは非常に現実的で、私なんかよりよっぽど将来とお金のことについて考えていました

安易な気持ちで始めたというより、若いうちに短時間に稼げる手段の1つとして水商売を選んでいた、という印象。

学力が低いから水商売を選ぶというわけでもなく、優秀な人でも副業でやってたりします。

1年でいくら稼げるか、かけ時間とリスクに対する報酬はどの程度なのか。何歳までは稼げるのか

キャバクラ、ガールズバー、風俗どれが1番給料が高いのか。それぞれの勤務形態と拘束時間、リスク、時給

歩合制の場合店には何割、自分には何割報酬が入ってくるのか。どういう服装・化粧をすれば客が付くのか

パトロンを選ぶ基準。金を持ってそうな相手を見極める方法

そこまですべて計算したうえで働いているのです。

経済学を学んだ人のような話し方はしませんが、自営業の個人事業主とビジネスの話をしてる感覚でした。

不謹慎に聞こえたら申し訳ないですが、話していて非常に為になる内容ばかりでした。

私は今まで仕事に対してそこまで深くお金の計算をしたことがなかったからです。

稼いだ金をホストにつぎ込んでます!って人は0とは言いませんが、ほとんどいなかったです。

コンビニで最低時給で働くと、東京で時給1041円。1日8時間働くと8328円

私の出た看護学校の費用は3年で268万円でした。コンビニバイトで貯めようとすると321日

税金と生活費抜きで考えて約1年なので、実際はもっとかかるでしょう。

多少リスクはある代わりに時給5000円以上の仕事があったとしたら、

そちらを選ぶのはおかしいことでも何でもないと思います。

働き始めてからも、副業で水商売をやっている同期や先輩はいました。

やはり何となく稼げるからという人はおらず、皆何か目的や目標を持って働いていました

子供の為、進学、開業の為貯蓄額を増やすため…聞いた目的はどれも現実的でした。

この記事では水商売が良い悪いという話をしたいわけではありません。

私もイケメンだったらホストで稼いでたと思います。看護師より圧倒的にコスパよく稼げるからです。

と言ってる間に出勤時間になってしまいました。

今回はここで終わりにします。

ここまで読んで下さりありがとうございました。


にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント