「ヒトはそれを『発達障害』と名づけました」

看護

こんばんは。

今朝は起きたのが遅かったのと、朝洗濯してそのまま出勤したのでブログを書けませんでした。

ご飯も食べてようやく一息つけます。

夜ブログを書いてもいいんですが、ヘトヘトに疲れていることも多く、すぐ寝てしまう事が多いです。

昔は自称夜型だと思っていたんですが、今は完全に朝型ですね。24時以降は辛くて起きていられません。

ではタイトル回収いきましょう。

発達障害啓発漫画

発達障害啓発マンガ | RADD 発達障害学生支援プロジェクト (tsukuba.ac.jp)

こちらはフォロワーさんが紹介されていた発達障害の啓発漫画です。

なんと、有名な国立大学である筑波大学から出版されています。

  • 「読者の方が自分の特性を考えるために」
  • 「周りの人に自分の特性を伝えるために」
  • 「周りにいる人の特性をより良く理解するために」

当然の様に、無料ダウンロードはもちろん、複製・印刷・再配布・改変・二次利用まで自由という太っ腹ぶり。

非常に読みやすく、さらっと各発達特性向けのライフハックまで描かれています。

ADHD当事者から見た感想

実際ADHD当事者からすると、『こんな対策だけで人生上手くいくならここまで困ってねえよ!と言いたくなりますが…

ただハマる人にはハマる対策なんだろうなぁという気はします。

あくまで発達障害の啓発用ですからね。当事者向けというよりは発達障害を知らない人向けの内容だと思います。

頭の中に無数の考えが浮かんでくるのは24時間365日変わりません。自力で抑えるもなにも、生まれた時からそれが当然なので。

この画像で言うと、閃いたことをメモに残すのはかなり有用です。いいアイデアが急に浮かんでくることは多々あります

私の場合気を紛らわすのは逆効果で、どんどん本来の目的や目標から逸れて行ってしまいます。

夜スマホなんか眺めていたら一生眠れません。

失言をするのもしょっちゅうです。今でもよくやります。

よくも悪くも思ったことを言ってしまうので、合う人と合わない人ははっきり分かれます。

理解があるというか、人間関係が良好な場所ではこの特性はプラスに働くことが多いです。

ただ調子に乗って羽目を外しすぎるとめちゃくちゃ嫌われたりするので気を付けましょう(実体験)

1つの事に没頭しすぎて日常生活に支障をきたすことがある。

これも毎日ですね。楽しい事・興味のあることをやっている時は時間を忘れて没頭してしまいます。

過集中と呼ばれるのはこの特性ですね。

勉強や部活の練習など、社会で受け入れられる方向にこの特性がハマるとめちゃくちゃ役立ちます

しかし、勉強をしないといけない時にゲームにハマったりすると地獄が待っています。

問題は、この過集中がいつ何に対してハマるかは自分でも制御できないことです。

時計のアラームやリマインダーは、いい意味で集中を切らせるために使用します。

休みの日に自分の好きな事を時間が忘れるほどやるなら何も言われませんが、仕事や家事そっちのけで

何時間も同じことばかりやっていたら社会で上手く生きていくのは難しいでしょう。

まとめ:無料で読める面白い発達障害入門漫画

一言でこの漫画を紹介するならこのタイトルでしょう。

筑波大学のホームページから無料で読めるので、ぜひ1度読んでみて下さい。

ここまで読んで下さりありがとうございました。

↓よかったらポチっとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 看護師・ナースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント