おはようございます。
資格試験まで残り29日となりました。
働きながら勉強時間確保のため、試験が終わるまでブログ書く時間を短くしたいと思います。
クオリティは落とさないように頑張るので(元々高くないけど)、ご容赦ください。
ライフハック紹介
タイトル通り、『発達障害かも?』という人のための「生きづらさ」解消ライフハックという本を読みました。
著者もライフハックを投稿している人も発達当事者と言う本です。
本の内容やら色々触れたいのですが、時間の制約があるので役に立ちそうなとこだけ抜粋してご紹介します。
1.タスク管理
・タスクは付箋に書いて管理。やるべきタスクを付箋に書く。1タスク1枚。
・デスク横やコルクボードに貼っておく。作業は細分化して、手順を書いた作業メモも手元に置いておく。
・1日のはじまりに、1日の目標を書いた紙画面横に貼っておく。
2.スケジュール管理
・遅刻防止には出発時間1時間前から、20分ごとにアラームをセットする。
・自分を過信せず、準備・出発前、到着前など最低3回は時計を目視で確認する癖をつける
・GOOGLEカレンダーに予定を登録。1週間前・1日前・12時間前・1時間前に通知してもらう。
・予定が入った瞬間手帳アプリに予定を記入し、アラームをセットする。
・スケジュール手帳に記入した予定を見る習慣をつけるため、手帳に好きなアイドルのブロマイドを挟んでおく。
3.マルチタスク
・自分で抱え込まずに、サポートを周りにお願いする。苦手分野やクレーム対応は先輩・同僚などに助けてもらう。
・逆に自分が得意な分野で相手が苦手な分野があったらこちらからサポートして、支え合いの体制を作る。
こうすることで『いつもやってもらってばかり・・・』という申し訳なさもなくなる。
4.忘れ物が多い
・チェックリストを作って、玄関に貼っておく。外出先に持っていくもののチェックリストを作り、出発前に漏れがないか確認する。
スマホ・定期券・ハンカチ・IDカードなど、毎日必ず持っていくものは1つのカゴ等にまとめて入れておくと便利。
チェックリストは紙の物でもいいですが、書いたり消したりできるホワイトボードもおすすめ。100均で売ってる。
…はい、時間切れです。
30分だとこんなもんですね。一瞬で終わってしまいました。
この本、まだ大量のライフハック(薬を使わずに工夫で生活を楽にする方法)が載っているので、続きは次回ご紹介します。
では今日はここまで。
読んで下さりありがとうございました。
↓よかったらポチっとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント