こんにちは。
先週は仕事・趣味・資格のやることが3つ重なって毎日気絶寸前でした。
こういうことは年に数回あるんですが、そのたびに思う事があったので書いてみます。
今見たら7日更新してませんでしたね。すいません。
マルチタスクと予定の入れすぎは避ける。入れすぎたら消す。
結論から言います。仕事でも、プライベートでも、マルチタスクや予定をいくつも抱え込むのは避けた方がいいです。
私の場合、マルチタスクは処理しきれずフリーズするか、無理やり遂行しようと手を出して大惨事になります。
予定の入れすぎも同様、予定の数に対して体力・メンタルともに追い付かずどこかで破綻します。
破綻する時は自分が壊れる(体調を崩す・イライラor鬱っぽくなる)か、予定が壊れ(キャンセル・すっぽかすなどして消滅)ます。
私のようなADHDを抱える人は、一般的にマルチタスクが苦手とされています。
マルチタスクというのは、複数の作業を同時並行、もしくは短期間で切り替えながら同時進行で行う能力・手法のことを指します。
たとえばコンビニの仕事なら、会計・ホットスナックの管理・ゆうパックやメルカリの配送対応など。
さらに、商品の在庫管理・発注・陳列・清掃・電話対応・コピー機や各社コンビニ端末の対応もしなければなりません。
私が高校生のころ、コンビニのアルバイトと言えば楽なバイトのトップ10には間違いなく入っていました。
基本の仕事はレジ打ちと肉まんや数種類のホットスナックの販売くらいで、たばこの銘柄覚えるのがめんどくさいかな、程度。
夜勤はお客さんも少なく、適当に掃除と在庫の発注、整理をした後は朝までバックヤードに居ても何も言われません。
さらに、直営店などの厳しい店舗じゃなければ廃棄のパンや総菜をもらってくることができました。
あれから十数年、コンビニバイトは過剰な業務のワリに合わないアルバイトになってしまいました。
マルチタスクの話に戻しますが、ADHD民にとって、コンビニバイトは相性がとても悪いのです。
私が思うADHDの人がまずやるべきことは、自分のスケジュールや人生から可能な限りマルチタスクをなくすことです。
どうしてもやらないといけないこと・期限が近いものを書き出して、それ以外はいったんやめましょう。
他のADHDの方もそうなのかは分かりませんが、私は予定が空いていると後先考えずに埋める傾向があり、必ず後悔します。
自分から地獄の門を開いて飛び込んでいくようなものです。毎回「またやっちまった・・・」と思いながら生きています。
予定も同じく、まず自分が余裕をもって処理できる予定の数と負荷はどれくらいか?を知っておきましょう。
次に、処理できる数以上の予定は入れない。入れてしまったら無理な物はバッサリ切る。こうしないと自分の首を絞めることになります。
やらなければいけないことは、とにかく速くやる
ADHDの特性の1つに「先延ばしグセ」があります。
やらないといけないことはわかっているのに、後回しにしてしまうのです。
今でも先延ばしグセは残っていますが、昔に比べればかなり改善しました。
改善できた理由は今までの人生で散々痛い目を見て懲りたからなのですが、可能なら痛い目を見る前に自分で直した方がいいです。
今までは漠然と、4月末までの期限のタスクならスケジュール帳に「4月末まで」と書いて終わりにしていました。
今は最終期限ではなく、そのタスクにかかる時間はどのくらいか?を考えて、何かあってもリカバリーできる期間内に終わるように期限設定してます。
小難しく書いてしまいましたが、やることは2つです。
- ①今抱えている期限つきのタスクを全部紙に書く。
- ②期限の早い順に処理するために書く順番を変える。
- ③タスクを処理する前に、処理に何日かかるか・リカバリーにどのくらい時間がかかるか計算→余裕を持って終わる日を自分で決めておく。
- ④整理したタスクを上から順に処理する。
- ⑤タスクが終わったら二重線で消す。消しゴムや修正液だとやったことそのものを忘れる可能性がある。
以上。私は手帳・スマホ・付箋のトリプル体制で予定を管理しています。管理ツールが1つだと予定を忘れた時完全に詰むからです。
大事なのは、とにかく早く終わらせる(余裕を持つ)こと。早めにやっておくと心の余裕が段違いです。内容は赤点を取らないレベルならOKとしてます。
内容は後からでも修正できますが、時間は巻き戻せません。時間に関することは、早めに手を打っておきましょう。
他にもありますが、今日はこれくらいにしときます。
ここまで読んで下さりありがとうございました。
↓よかったらポチっとお願いします。今後の励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント