インチュニブを飲むとどうなるのか?レポ

看護

おはようございます。

昨日のストラテラを飲むとどうなるか?の記事のPV数が爆増しててびっくりしました。みんな気になるんですかね。

ストラテラを飲むとどうなるのか?レポ – 精神科看護師Kのブログ (investnursek.com)

このまま伸びそうな気がするので第2弾、インチュニブ飲んでみた編いきます。

インチュニブってなんの薬?

ADHD(注意欠陥多動性障害)の治療薬です。

医療用医薬品 : インチュニブ (インチュニブ錠1mg 他) (kegg.jp)

インチュニブってのは商品名で、塩野義(シオノギ)製薬さんが発売している薬です。

一般名はグアンファシン塩酸塩と言います。

商品名ってのは登録されたブランド名みたいなもので、米で言うとゆめぴりかとか、はえぬき、コシヒカリみたいな感じ。

でも中身は全部米ですよね。元々の薬の主成分のことを一般名と言います。

1mgと3mgの2種類あって、1mgは白っぽいよくある錠剤の形をしています。

3mgは薄い水色をしています。

私が飲んでたのは3mgの方、こっちですね。

大人は6mgまで使えることになってます。

インチュニブを処方されるまでの経緯

ざっくり説明すると、最初に処方されたストラテラが全然効かなかったので次に効きそうな薬としてインチュニブを出してもらったのです。

このインチュニブ、ADHDの希望の星で、新しく出てきた薬なのです。

新しいと言っても2017年に認可されたんですけどね。

日本で処方されるようになって5年ほど経過してます。

インチュニブってどんな薬ですか? – 株式会社Kaien – 発達障害の方のための就職応援企業 (kaien-lab.com)

ADHDの中核症状と言われるのは不注意・衝動性・多動性の3つ

ストラテラはこの3つにまんべんなく効くと言われてますが、

インチュニブは特に多動性・衝動性に効くと言われてます。

注意欠如・多動症 ADHDについて | 東和薬品 (towayakuhin.co.jp)

実際飲んでみてどうだったのか?

皆さんが気になるのはこの部分だと思います。

インチュニブは1日1回飲むだけで24時間効果があると言われており、夕食後に飲むことが多いです。

なぜ夕食後なのかというと、副作用に眠気が生じるからです。

というのもこのインチュニブ、元々は血圧の薬だったのです。

エスタリック錠と呼ばれる血管収縮を抑える薬として使われてたのですが、交感神経の過剰な興奮を抑えることで

ADHDの衝動性・多動性を抑える効果があることがわかったそうです。

インチュニブintuniv(一般名グアンファシン塩酸塩)のADHD保険適応に関する補足 – RIOMH 産業精神保健研究機構(Research Institute of Occupational Mental Health) (umin.jp)

私の場合、最初は1mg1錠から飲み始めました。

1カ月位飲んでも何も効果がなかった(実感できなかった)ので、3mgに増量。

先ほど上に載せた水色の錠剤ですね。

3mg錠にしてからはすぐに効果が現れました…そう、副作用がね。

1日中めちゃくちゃ眠いのです。

変に睡眠剤飲むよりこっちの方が眠れるのでは?と思う位眠くなります。

私は人生で眠剤を1度も飲んだことが無いので比較はできませんが。

お昼ご飯食べた後血糖値が上がって眠くなったことありますか?あの状態が1日中続くイメージです。

耐え難い眠気がずーーっと襲ってきてエライ目に遭いました。

インチュニブの説明書にも書いてありますが、副作用の第位はぶっちぎりで眠気です。

ADHDの薬②グアンファシン(インチュニブ)について|高津心音メンタルクリニック 川崎市 高津区 溝口 心療内科・精神科 (cocorone-clinic.com)より引用

第2位は血圧低下、あとはめまいや頭痛が多く報告されているようです。

私の場合眠気はマジでしんどかったですが、頭痛や血圧低下はなかったです。

職場に血圧計あるのでこっそり測ってました。収縮期(高い方)で100切ることはなかったですね。

その日は仕事にならなかったので、速攻で飲むの止めるか考えましたが、

次の受診日まではきちんと飲むか…と思い直して用法用量を守って飲み続けました。

3日目位から、相変わらず眠気は襲ってきますが1日目程では無くなってきました。

この頃からようやくメリットを感じられるようになります。

インチュニブのメリット

インチュニブを飲んで1日目から早々に強烈な眠気にノックアウトされた私。

しかし、裏をかえせばそれは『効いている』ということなのでは・・・?と思ったのです。

ADHDがある子どもの薬物療法とは?ビバンセ、コンサータ、ストラテラ、インチュニブ、それぞれの違いと副作用を解説――マンガで学ぶ発達障害の薬【医師監修】【LITALICO発達ナビ】 (h-navi.jp)

ストラテラの時は副作用も感じなかったですからね。

インチュニブを飲み始めて3日目以降、眠気はありますが、

確かに気が散らなくなった気がしました

書き方があいまいなのは、ADHDの症状って具体的・定量的な説明が難しいんですよ。

症状が改善した自覚がある部分と、無自覚な部分が混ざってるんですね。

本当に効果を確かめたいなら教習所とかでやる適性検査を薬を飲む前と飲んだ後でやるとかがいいと思います。

私はゴリゴリの不注意優勢型で、多動・衝動性はそこまででもない(いきなり日帰りで牛タン食べに仙台行くみたいなのはあった)です。

多動については、1日中椅子に座ってるとソワソワ感はありますが、うろうろ歩き回ったりすることはありません。

小~大学まで授業はきっちり座っていられる程度。

副作用で眠いからなのか、効果が出ているのかはともかく、心のソワソワ感みたいなものは軽減しましたね。

仕事でいうとタスクが溜まってきても、慌てなくなりました。

ADHDはタスクが溜まる→優先順位が立てられなくて慌てる→余計ミスが増える→いつもなら出来ることも出来なくなる→その間にタスク溜まる

みたいな地獄のループは日常茶飯事なので。

不注意症状については、ミス自体が完全になくなることはありませんでした。

しかし、慌てなくなった故にとっさの判断間違いや貴重品の返し忘れみたいなミスは露骨に減りましたね。

結論:インチュニブは副作用も強いけど、よく効くいい薬だった

私の感想で言うと、インチュニブは『気が散らなくなる・慌てなくなる薬』で、

冷静になることで心の余裕のなさを軽減→焦り・慌てることから生じるミスを減らす効果があるんじゃないかという結論に至りました。

デメリットとしては副作用。

眠い。とにかく眠くなります。絶対に寝ぼけている所を見られてはいけない仕事に就いてる人にはおすすめできません。

あとは新薬故か薬価がめちゃくちゃ高いです。1錠あたり1mg錠剤で408円、3mg錠で536円します(笑)

医療用医薬品 : インチュニブ (インチュニブ錠1mg 他) (kegg.jp)

眠気と薬代が気にならなければ大変いい薬だと思います。

以上、インチュニブ飲んでみたレポでした。

私は現在コンサータを飲んでいますが、インチュニブは効かなかったから止めたのではなく、

不注意症状が顕著だったので、不注意に1番効くコンサータに落ち着いたという経緯があります。

多動性・衝動性優位のADHDの方はインチュニブの方が効くかもしれません。

さて、そろそろ出勤なのでこの辺で終わりにしときます。

反響があればまた別の記事書こうかと。

ここまで読んで下さりありがとうございました。



PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント